バギー 半日体験【6名以上限定】
			水上バギー バギー水上半日体験/ラフティングとアウトドアのTOP水上
						
						バギーとは?
 水上の大自然を走り抜けるバギーは子供さんから参加出来るアウトドアスポーツです。
バギーは、4輪駆動で不整地を含む様々な悪路を走破し、アクティブな走行や機動性を思う存分楽しむことができるアウトドア アクティビティーです。
どんな地形でも走ることができる4輪バギーを操作して、普段ではなかなか入ることができない大自然の中に足を伸ばして爽快に走り抜けよう!
●開催期間
・4月~11月末まで
●使用エリア
・宝台樹スキー場(ゲレンデ)
●参加条件
・6歳~70歳
・小学生以上であれば参加可能です。
・高齢者の年齢制限は健康な方であれば特に制限はございません。
●バギーの安全性 
 バギーツアーは、専門のガイドが同行し安全説明や操作方法など親切に教えてくれるので安心してご参加いただけます。
専門ガイドが必ず同行いたしますが、大自然が相手ですのでが危険性を含みますので理解してご参加ください。小学生の方は、怪我・事故防止の為運転・スピードコントロールがうまくなるまでご両親と乗車していただく場合がございます。
●バギーガイド
 インストラクターは他国のガイドもいますので、良く説明を理解しましょう。言葉の違いも有りますので、分からないときには必ず聞きなおしてから参加しましょう。
参加されるお客様は事前に傷害保険、スポーツ保険の事前加入をお勧めいたします。
(現地にて傷害保険あり)
◎安全に楽しくツアーを行うためには、ツアーガイドの支持のもとご参加下さい。
 
●お客様にお願い
 バギーツアーは決して安全とは限りません。
自然の中ですので、足場が悪いところ(山道や石の道)など運転のしにくい場所もあります。
その他行ってはいけない場所もございます。必ずガイドの指示に従ってください。
参加されるお客様自身危険が伴うスポーツだということを理解して参加するようお願いいたします。
●飲酒されてのツアー参加は出来ませんのでご注意ください。
 
●予約方法
webからのお申し込みの方はページ下部の【予約フォーム】ボタンよりお問い合わせください。
		
		
			プラン内容
			
				
					| 開催期間 | 4月~11月中旬まで【水上バギーコース】 | 
				
					| 参加人数 | 6名様~12名様 (それ以上の場合午前午後に分けて対応可) | 
								
					| 大人料金 | ¥8,000~税込 ¥8,800 | 
				
					| 子供料金 | ¥5,500~税込 ¥6,050 | 
			
						※土日祭日(大型連休)の料金は上記料金より税込1,100円アップとなります。
						※子供料金は、大人同伴の小学生以下のお子様が対象になります。
※土日祭日・お盆・GW・シルバーウィークの料金は、1,000円UPとなります。
		
		
			プラン予約
			
			
			
			
				
								
					
						
						2025年10月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2025年11月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2025年12月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年1月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年2月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年3月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年4月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年5月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年6月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年7月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年8月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年9月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
								
					
						
						2026年10月
						
					
					
						
														| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
					
					
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
					|  |  |  |  |  |  |  | 
										
				
							 
		
		
			
			
		
		
		
				
			スケジュール
			【午前スタート】
A.M.  8:30 集合(免責同意書記入、着替え)
A.M.  9:30 ベース出発(車で送迎、安全説明を聞く)
A.M.10:00 ツアースタート
A.M.11:30 ベース到着
【午後スタート】
P.M.12:30 集合(免責同意書記入、着替え)
P.M.13:00 ベース出発(車で送迎、安全説明を聞く)
P.M.13:30 ツアースタート
P.M.15:30 ベース到着 
			
							- 
					
						 
 1.集合(受付)ツアー代金の支払いをします。 
 
- 
					
						 
 2.ご案内ツアー説明(免責同意書記入) 
 
- 
					
						 
 3.現地へ移動(安全説明)セーフティートークを聞きましょう! 
 
- 
					
						 
 4.バギーへチャレンジ!(練習をしながらコースへGO!!) 
 
- 
					
						 
 5.ゴールポイント(みんなでポーズ(^^♪) 
 
- 
					
						 
 6.ベースへ到着!(ドリンクでまったり♪) 
 
- 
					
						 
 7.ツアー中の写真をどうぞ!(希望者に販売しています。) 
 
- 
					
						 
 標準装備は無料レンタルなので安心! 
 
お持ち物
						■バギー
			【バギーの持ち物】
・汚れてもいい服装
・動きやすい靴(サンダル不可)
【その他あると便利なもの】
・タオル
・飲み物
・汚れた場合の履き替えの靴や着替え
【ツアーに含まれるもの】
・ツアーガイド料
・装備レンタル料
・施設賠償保険
【あると便利なもの】
・着替え
・寒い時のトレーナーやジャンパー等
・常備薬
・虫よけスプレー
					
		
			注意事項
						■バギー
			【バギーツアーの注意事項】
・自分でバギーを操作して走行するのでスピードの出しすぎ、カーブの曲がりは気をつけましょう
・ガイドの言うことを十分に聞き、ガイドの指示に従いましょう
・段差での骨折事故がよくあります。ガイドの説明をしっかり聞き安全にバギーを運転しましょう。
・高齢者参加は出来ません(70歳以上)
・受付から現地への移動にご自分たちの車を使用していただく場合があります
・雨天決行。ただし天候により危険な状態の時は、ガイドの判断により中止にさせていただく場合があります
◆お客様へのお願い
アウトドアツアーは自然相手のスポーツのため、決して安全とは限りません
自然の中で行なうため危険要素を含みます
予約の際にはよく理解してからの参加をお願い致します
◆ガイド基準
みなかみ町のアウトドアツアーはアウトドア観光条例が定められていて、規制や基準及び一般社団法人アウトドア連合会が設立されていてさらに厳しい基準や規定が設けられています
当社のガイドはそれらをクリアし、レスキュー3及びメディカルファーストエイドの有資格者が全てのアウトドアツアーに同行しますので安心してご参加していただけます
◆保険内容
全てのツアーには施設陪席賠償保険(1事故1名、3億円までの適用範囲)が含まれております
個人の行動に伴う事故怪我は適用範囲外となりますので傷害保険の加入をお勧めしております
事前に加入されていないお客様は掛け捨てで当日当社にて加入することが出来ます
						
			【ツアーの中止について】
			当日の天候や状況によりガイドが危険と判断した場合は、已む終えずツアーの中止になる場合がありますので予めご了承下さい。
			※完全中止の場合、ツアー料金はいただきません。
			※お客様が当社まで来られた交通費は自己負担となりますのでご了承ください。
			【キャンセルについて】
			お客様の都合によるキャンセルの場合は、下記のキャンセル料をご請求させていただきます。
			10〜7日前→10% 6〜2日前→30% 前日→50% 当日→100%
			※渋滞などでツアーに間に合わなかった場合でも、全額かかってしまう場合もございますので、ご注意下さい。
			
		
		
		
			ご予約・お問い合せ
			
			
		
		
		
	水上アウトドア周辺リンク
	アウトドア施設
	
	検索
	
	
	近隣のレストランカフェ
	
	宿 キャンプ場   グランピング
	
	便利な情報